当院では、月火水金の午後診察(17:00-19:00)および、土曜日の午前診察(9:00-12:00)のスタッフを募集しています。ブランクのある方でも大丈夫。職場復帰を支援します。
■ 住 所:大阪府吹田市朝日が丘町26-3
■ T E L:06-6378-2080
■ F A X:06-6378-2081
大阪府吹田市のよこかわクリニックは、内科・小児科、皮ふ科を診療するクリニックです。皮ふ科は女性医師が担当します。患者さん一人一人と真摯に向き合い、安心で信頼される医療サービスをめざしています。
★インフルエンザの予防接種の予約については、恐れながら、お電話でお問い合わせください。
★皮ふ科は午後の予約診療(火・金曜日)をいたします。どなた様でもお電話で予約を承ります。
★よこかわクリニックでは、漢方医学の理論に基づいた治療も行っています。漢方薬も処方します。診察時に医師へ「ホームページを見て」とお申し出ください。
★男性型脱毛症(AGA)の治療薬の取り扱い開始しました。内科でも自由診療を行っています。
★風疹の予防接種を行っております。予約をお願いします。
★肺炎球菌感染症の予防接種を行っております。当日分も若干ございます。
・内科
・小児科
・皮ふ科
・脳卒中予防/再発予防指導
・血圧検診/心臓に関する健康相談
・血液に関する健康相談
・予防接種、健康診断他
くわしくは、
クリニック紹介(クリック)のページをご覧ください。
住所:大阪府吹田市朝日が丘町26-3
・JR吹田駅北口から徒歩15分
・阪急千里線豊津駅から徒歩17分
・片山小学校前バス停から徒歩2分
・朝日が丘町名神下バス停から徒歩2分
4台分の駐車スペースがございます。
よこかわクリニックは、1階にあります。診療施設内は車椅子対応です。
123
内科・小児科 スマホは横にスライド
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜11:45 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ |
17:00〜18:45 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | / |
休診日:日曜・祝日 ▲金曜日午前の診察受付は9:00~11:30まで。
皮ふ科 スマホは横にスライド
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 |
◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | ◯ |
17:00〜18:45 | / | ※ | / | / | ※ | / |
休診日:木曜・日曜・祝日 ※予約の方のみ診察。
よこかわクリニック 内科・小児科カレンダー
2021年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2021年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
よこかわクリニック 皮ふ科カレンダー
2021年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2021年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
■ 住 所:大阪府吹田市朝日が丘町26-3
■ T E L:06-6378-2080
■ F A X:06-6378-2081
◆初めて診察を受ける方へ
【持ち物】
■健康保険証および各種受給者証
■お薬手帳(お持ちでない方は現在服用中のお薬をご持参ください)
◆来院に必要なもの
■毎月初めには健康保険証を受付へご提示ください。
■勤務先・住所などの変更のあった時は、受付にお知らせください。